ColumnFeatureTweetYoko Shimizu SYMPHONIA9年間の軌跡 2019年3月31日 清水葉子 番組改編期は新番組が始まるとともに長年やってきた番組が終わる季節でもある。私も今回の改編ではTOKYO FMで…
ColumnFeatureTweetYoko Shimizu 音と香り 2019年3月9日 清水葉子 私が通っているジムのトレーナー、K先生の話を年末に書いたが、実はそれ以来忙しくしていて気がつけばトレーニングを…
ColumnFeatureTweetYoko Shimizu 3つのヴァイオリンとコンサートのマナー 2019年2月28日 清水葉子 2月は短いのであっという間に過ぎてしまったが、その終わりと3月の頭にかけてタイプの違うヴァイオリンのコンサート…
ColumnFeatureTweetYoko Shimizu 極私的コンサート日記 2019年2月18日 清水葉子 前回のコラムで書いた大阪へのコンサート遠征から戻った翌日、私はすぐに番組の収録が控えていた。午前11時半からT…
ColumnFeatureTweetYoko Shimizu アルマ・マーラーにみる女性脳 2018年12月26日 清水葉子 前回のコラムで映画の話題を取り上げたばかりなのだが、続けて試写で観た映画があった。タイトルは「女王陛下のお気に…
ColumnFeatureTweetYoko Shimizu サー・サイモン・ラトル指揮ロンドン交響楽団大阪公演 2018年9月24日 清水葉子 ベルリン・フィルの音楽監督を終えたサイモン・ラトルの次の活動の場は母国イギリスのロンドン交響楽団だ。そのロンド…
ColumnFeatureTweetYoko Shimizu 夜型人間の夏の夜の音楽 2018年7月31日 清水葉子 「夏は夜。月のころはさらなり、闇もなほ、ほたるの多く飛びちがひたる。またただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行…
ColumnFeatureTweetYoko Shimizu オタク的クラシック考 2018年4月15日 清水葉子 仕事でいつもお世話になっている音楽評論家の山崎浩太郎さんが「爆クラ」に出演するというので、先日の夜、代官山のラ…
ColumnFeatureTweetYoko Shimizu 絶望と希望の音楽、マーラー 2018年3月14日 清水葉子 普段あまり風邪をひかない体質の私だが、ひく時は急に喉が痛くなり、高熱が出て1日寝ていると翌日にはスッキリ、とい…
ColumnFeatureTweetYoko Shimizu 指揮者パーヴォ・ヤルヴィが語るバーンスタイン 2018年2月17日 清水葉子 今年はバーンスタイン生誕100年。いたるところでバーンスタインのコンサートやイベントが企画されている。 先日私…