洋楽情報・来日アーティスト・セレブファッション情報なら ナンバーシックスティーン

Dilemma

Genre Radio

インディーズレーベル特集 XLレコーディングス


インディーズレーベル特集 XLレコーディングス

今回は、XLレコーディングスというUKのレーベルにスポットを当てていきます。

イギリスで、リチャード・ラッセル、ニック・ホークス、ティム・パーマーの3人が
1989年に立ち上げたインディーズ音楽レーベルです。
初期はプロディジーをはじめとした、ブレイクビーツ、デジタルロック寄りのレーベルでした。
デジタルロック、いわるゆビッグ・ビートはイギリス発祥の音楽ジャンルですが、
打ちこみの16ビートにシンセのリフを多用しています。
ギターのリフの代わりに、シンセのリフを用い、シンセ側にディストーションをかけ、
ロックと似たグルーブを出します。
ロックと異なるのは、ベースを刻んで流すのではなく、キックとかぶせるか、
ファンクのようなダンサブルなベースを載せます。
生楽器で行うと、レッチリになります。
この流れの特徴ですが、ロットの相性が良いので、その後のオルタナティヴ・ロック、
ヒップホップを扱っていくことになります。
いわゆる白いダンサブルナサウンドになりますね。

現在の代表的な所属アーティストはアデル、レディオヘッド 、トム・ヨーク、ベースメント・ジャックス 、ベック
等になります。

icon-arrow-circle-up
 The Prodigy icon-music Poison

icon-angle-double-right テクノ四天王

1995年
ヒップホップ寄りのナンバーを選びました、
ハードコアにも近いですが、日本ではテクノ四天王と呼ばれています。
他の顔ぶれは、アンダーワールド、オービタル、ケミカル・ブラザーズ になります。
テクノじゃないような気がしますが、それはそれで。

icon-angle-double-right ベースメントジャックス

2004年
映画、アップルシードで使われていましたね、
また、2004年UEFA欧州選手権のテレビで、オープニングで流れていました。
サビまではハーフテンポのHIPOP調ですが、スネアを抜くことで、緊張感を出していますね。
で、サビから8ビートのロックに変わりますね、これがサビの疾走感をうんでますね。

icon-arrow-circle-up Basement Jaxx icon-music Good Luck feat. Lisa Kekaula

 icon-arrow-circle-up
 Beck icon-music E-Pro

icon-angle-double-right Interscope

2005年
この曲はレーベルはInterscopeになります。
イントロからもろギターリフで始まります。
Aメロはラップ調ですね、リフは消えて、ドラム+ラップだけになります。
その後リフを聞かせる構成ですね。
いわゆるサビらしいサビがある構成ではなく、リフがサビ代わりになっていますね。
CMソングぽいなーって思ってました。

icon-angle-double-right サビで2/4

2008年
Aメロからサビに掛け上がりの跳躍進行があり、サビから跳躍後のメロディを同じ音程で4つ重ねます。
良く聞くと、Aでのメロディのふわりと、サビの頭のふわりは同じですね。
音程は変えていますが、これがこの曲の初見に強い理由でしょう。
A、B,サビの構成ですがサビになる際に、ストリングスを深くかぶせ、調性がはっきりするようになっています。
この曲もCMソングに向いていますねー。初見でもはっきりと印象に残るメロディですね。

 icon-arrow-circle-up
 Adele icon-music  Chasing Pavements