洋楽情報・来日アーティスト・セレブファッション情報なら ナンバーシックスティーン

Dilemma

Artist Celeb News Feature Tweet

リオン・ブリッジズ 初の単独来日公演のライヴ・レポート&セットリスト

LEON BRIDGES


グラミー受賞の新世代ソウル・シンガー=リオン・ブリッジズ(Leon Bridges)が、3年ぶりの来日公演、GREEN ROOM FESTIVALではそのパフォーマンスでファンを魅了し、初の単独来日公演のライヴ・レポートとセットリストが公開された。

(情報提供:SONY MUSIC JAPAN INTERNATIONAL)

リオン・ブリッジズ 初の単独来日公演のライヴ・レポート&セットリスト
(Photo: Masanori Naruse)

**********

【リオン・ブリッジズ:来日公演ライヴ・レポート】

2019年5月24日(金)
恵比寿 LIQUID ROOM

米テキサス州フォートワース生まれのソウルマン、リオン・ブリッジズ(29歳)が、2016年のフジロック以来約3年ぶりに日本公演を行なった。まず5月24日(金)の会場は恵比寿・LIQUIDROOMで、単独来日公演としてはこれが初。そして翌25日(土)は横浜赤レンガ倉庫特設会場にて行われたに堂々ヘッドライナーとして出演した。ここではLIQUIDROOMの単独公演の模様を中心にお伝えしよう。

今回の日本公演で初めて観た多くの人は、まずこう思ったに違いない。「こんなに踊って歌う男だったのか?!」と。オープナーの「イフ・イット・フィールズ・グッド(ゼン・イット・マスト・ビー)」から彼は終始ステージを動いて、よく踊る。スローな曲であってもじっとしておらず、カラダをしなやかに動かして歌う(スロージャム系であんなに動いて歌う人は珍しい)。自分はフジでも観ているし、リオンがフィーチャーされたODESZAの「Across The Room」や、『グッド・シング』のリード曲「バッド・バッド・ニュース」のMVでも彼のダンスがフィーチャーされていたので驚きこそしなかったが、今回の公演で改めてリオンのソウル表現にダンスは切り離せないものだということがよくわかった。そして、その様はセクシーでもあった。

リオン・ブリッジズ 初の単独来日公演のライヴ・レポート&セットリスト
(Photo: Masanori Naruse)

バンドはギター×2、ベース、ドラム、キーボード、そしてコーラスとパーカッションを兼ねる男女ふたり。鍵盤奏者は曲によってサックスも吹く。この7人のうちギタリストのうちのひとりのみ白人だ。それぞれの技量は非常に高く、バンドとしての音に厚みがある。ギタリストはブルーズのソロも泣き要素ありで色っぽく聴かせたりしていた。

全曲に触れる紙幅はないが、ざっと印象に残った場面のみ書き留めておこう。弾んだテンポ感の「イフ・イット・フィールズ・グッド(ゼン・イット・マスト・ビー)」はオープナーに相応しく、観る側の気持ちも弾ませたはず。ジャジーな「バッド・バッド・ニュース」はフロウの操りとコーラスの入りが印象的。軽快な「ミシシッピ・キッシズ」は間奏の鍵盤とブルーズ・ギターがレイドバックしたいい感じに。驚いたのは4曲目の「ベター・マン」で、1stアルバムではいかにも50~60年代あたりのビンテージ感に満ちたソウルナンバーとして収録されていたわけだが、それとは大きく異なるモダンなアレンジが施され、ダンサブルな曲として生まれ変わっていた。5曲目「シャイ」はリオンのファルセットが美しく、続いての「カミング・ホーム」は両手でマイクを握って歌うあたりにも情感がこもっていてグッときた。こういうテンポの曲になると、デビュー当時に「サム・クックの再来」とよく言われていたことを思い出さずにいられない。続いての「ビヨンド」は個人的に2018年に聴いたあらゆる曲のなかで一番好きだったりするのだが、やはりこういう素朴なスロー曲でリオンのヴォーカルの味わい深さがもっともよく出るように思った。

現代ジャズ的なドラムとコントラバスの奥行きある音にのせた「ジョージア・トゥ・テキサス」でのリオンの歌唱はこの夜もっともディープなもので、鍵盤奏者が間奏で吹いたサックスもそれに相応しかった。一方、「フォーギヴ・ユー」や、パーティー感満載のカリビアン・タッチなダンス曲「ユー・ドント・ノー」にはリオンのポッパー的な一面が表われたりも。「ユー・ドント・ノー」ではそれまで後ろでコーラスとちょっとしたパーカッションを担当していた女性ブリットニ・ジェシーと、同じく男性のブランドン・ミルズが前に出てきてヴォーカルをとり、非常に華やいだ雰囲気になった。因みにブリットニ・ジェシーは1stアルバム『カミング・ホーム』からリオンの曲に華やぎを加味している女性で、その佇まいと美しさでフジロックでも強い印象を残したものだった。そして本編は「スムース・セイリン」と「フラワーズ」というリズム&ブルース~ロックンロール的なノリも持った軽快な曲で観客たちを巻き込むようにして終了。

だが、最大の感動はアンコールで訪れた。1stアルバムの最後に収められていたリオンにとっての最重要曲「リヴァー」。フジでも最後に弾き語りで表現されたこの曲を、今回はリオンがエレキギターを弾いて歌い、その横にブリットニが並び、そしてほかのメンバーたちはステージ向かって左側に集まる形をとりながらコーラスを担当。楽器はリオンのギターと、あとは鍵盤だけで、まさしくリオンの祈りのような歌が心に深く沁み入ってきたのだった。

リオン・ブリッジズ 初の単独来日公演のライヴ・レポート&セットリスト
(Photo: Masanori Naruse)

さて、翌日の。ここでは前日の単独公演より30分ほど短い構成だったが、その分、名場面的なところがギュッと凝縮されたライブとなった。広々としたステージを彼は終始、生き生きと動き回っていたし、おまけに途中で海上に花火があがったりもして(それは彼側の演出だったわけじゃないが)、よりエンターテイメント性といったものが強く感じられもした。デビュー当時とは違い、現在の彼のライブにはソウルだけでなくブルーズやロックやポップの要素もあって、だから例えば彼がオープニングアクトを務めたローリング・ストーンズや、またはヴィンテージ・トラブルなんかを好きな人もグッとくるであろう開かれた感覚がある。でありながら、やはりそこにいるひとりだけに歌いかけているような感覚を今も大事にしているところもある。まだ20代。3年先、あるいは5年先、10年先に、リオンはどんな歌をどんなふうにうたっているだろうか……。とにかく長く追いかけたいシンガーだ。   (文: 内本順一)

<セットリスト>

01.イントロ/イフ・イット・フィールス・グッド(ゼン・イット・マスト・ビー)| Intro/If It Feels Good (Then It Must Be)
02.バッド・バッド・ニュース | Bad Bad News
03.ミシシッピ・キセズ | Mississippi Kisses
04.ベター・マン | Better Man
05.シャイ | Shy
06.カミング・ホーム | Coming Home
07.ビヨンド | Beyond
08.ブラウン・スキン・ガール | Brown Skin Girl
09.ベット・エイント・ワース・ザ・ハンド | Bet Ain’t Worth The Hand
10.ジョージア・トゥ・テキサス | Georgia To Texas
11.フォーギヴ・ユー | Forgive You
12.ライオンズ | Lions
13.ユー・ドント・ノウ | You Don’t Know
14.リサ・ソーヤー | Lisa Sawyer
15.ホールド・オン | Hold On
16.ミセス | Mrs.
17.スムース・セイリン | Smooth Sailin’
18.フラワーズ | Flowers

<アンコール>
19.リヴァー | River

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です