ラジオディレクターの年度末
今年も桜の季節がやってきた。どんなに世界の平和が脅かされようと、毎年必ず花を咲かせ、一瞬の儚い美しさを見せてくれる桜は、日本人の心の中に最も思い出深く刻まれる花に違いない。卒業や入学といった季節とも重なるため、この季節は…
今年も桜の季節がやってきた。どんなに世界の平和が脅かされようと、毎年必ず花を咲かせ、一瞬の儚い美しさを見せてくれる桜は、日本人の心の中に最も思い出深く刻まれる花に違いない。卒業や入学といった季節とも重なるため、この季節は…
少し前の話題で恐縮だが2月のイベントといえば世間的にはバレンタインデーである。番組制作の現場ではこの話題に全く触れないわけにはいかない。しかし近年儀礼的な意味でのバレンタインデーは職場では衰退しつつある。スタジオでもチョ…
ベルリン・フィルの音楽監督を終えたサイモン・ラトルの次の活動の場は母国イギリスのロンドン交響楽団だ。そのロンドン交響楽団を率いて初の日本ツアーがこの秋行われている。 私にとってサイモン・ラトルというと未だに青年指揮者、と…
今年はレナード・バーンスタインの生誕100年ということで、既に音楽業界では各種の盛り上がりをみせている。彼の代表作「ウェストサイド・ストーリー」の演奏会形式による公演についても少し前、このコラムで取り上げた。現代を代表す…
今年はバーンスタイン生誕100年。いたるところでバーンスタインのコンサートやイベントが企画されている。 先日私が出かけたのもその一つ。それは「爆クラ!」という湯山玲子さんが主催するクラシック音楽をフィーチャーしたイベント…
最近の音楽シーンはもっぱらファイル配信が中心になりつつあり、音楽を無料で楽しむ方法もたくさんある。若い人はYou tubeで音楽を聴く人も多いらしいから、CDはもはや旧式の形態となってきた。まだクラシック音楽についてはそ…